PR

フローリングの寒さ対策特集!断熱リフォーム価格は?DIY寒さ対策など

フローリングあったか 生活
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

冬に近づくにつれ、朝と夜はだいぶ寒くなっていきます。

そんな時はお家の中もそろそろ

暖房器具をつけだす人もいるのではないでしょうか?

 

しかし、エアコンをつけてもフローリングが冷たくて歩けない!

そんな経験ありませんか?

 

特に小さなお子様がいる家庭ではフローリングが冷たいと

裸足で歩くのが辛くなりますし、身長が低いので、

より寒さを感じやすくなるかもしれません。

 

なんとかフローリングの寒さ対策をしたいと考えたあなた!

 

今回はフローリングの寒さ対策として

断熱リフォームの価格や簡単にできるDIY寒さ対策を紹介します。

 

フローリングの寒さ対策には断熱リフォームがおすすめ。その価格は?お得度は?

断熱リフォーム

フローリングの寒さ対策として断熱リフォームがおすすめです。

 

じゃあ、どれぐらいの費用がかかるのでしょうか?

そもそもエアコンの暖房ではダメなのでしょうか?

 

■エアコンの暖房より床暖房の方が断然体に良い!

①温かい空気は上に上がる

エアコンの暖房が床暖房に劣る理由の一つとして

温かい空気は上に上がる性質があるということです。

 

ですので、エアコンで部屋の上から温かい空気を

送っても足元まで中々暖かくなりません。

 

②ホコリやハウスダストが舞い上がる

床暖房に比べると空気が流れるので

ホコリやハウスダストなどアレルギーの原因に

なるようなものが舞い上がってしまいます。

 

またエアコンにはフィルターがあるので

ホコリがどんどん機械の中に溜まると性能も落ちますし、

臭いも気になります。もちろん手入れも必要になります。

 

③温風で室内の空気が乾く

冬の天敵である乾燥が温風によってより進行してしまいます。

 

上から吹き付けられる温風により

顔などお肌がカサカサになってしまいます。

 

以上のように、床暖房に比べてエアコンによる暖房は

色々デメリットがあります。

 

そこでおすすめするのが「断熱リフォーム」です。

 

■断熱リフォームの価格は?

断熱リフォームにも色々種類があり、費用も様々です。

 

①安くしたいなら10万円で窓をペアガラスにかえよう

まず最も手軽な断熱リフォームである窓を変えるというものです。

 

例えば2枚のガラスの間に真空の層がある

ペアガラスというものにするというもの。

 

これであれば10万円程度で済むと言われています。

 

断熱効果はもちろん、防音や結露対策にも効果があります。

 

②フローリング張替えと断念材を入れる

フローリングの寒さ対策だと、

フローリング自体を張り替えて断熱材を入れる方法があります。

 

12畳で約10万円が相場のようですが、

もちろん部屋の大きさやフローリングの材質によっても

金額が大きく変わる可能性があるので施工業者に相談しましょう

 

③天井に断熱材を入れる

天井裏に断熱材を入れる方法もあります。

 

これにより温められた空気が外に逃げにくくなります。

 

費用は標準的な一軒家の大きさで30万円程度が相場のようです。

 

簡単にできるフローリングの寒さ対策!コルクマットで簡単にDIYする方法

コルクマット

リフォームをすると断熱は確実ですが費用が・・・。

という方、フローリング の寒さ対策 として

コルクマットで簡単にDIYする方法を紹介します。

 

①コルクマットは断熱性に優れる!

フローリングは冷たいです。しかし、コルクマットを敷くと

断熱性に優れるので部屋の温度を下げないようにしてくれます。

 

コルクの柔らかい素材もあり、快適に裸足で過ごせます。

 

②床一面にコルクマットを敷こう

ではDIYの方法ですが、

まずコルクマットを敷く部屋のサイズを図りましょう。

 

そしてホームセンターへ行ってそのサイズになるようマットを買い揃えます。

 

そして家に帰ったら、それを敷きます。

余分なところは切って、しっかり敷き詰めないとズレてしまうので注意しましょう。

 

特にジョイント部分は不要な箇所はかならずカッターやはさみで切ってくださいね。

 

フローリングの寒さ対策など まとめ

いかがでしたか?

 

断熱材リフォームの価格やDIYの方法を紹介しました。

 

リフォームを選んだ場合の注意点はやはり業者の選び方に注意です。

 

業者の中には悪質な業者もあるようです。

しっかり事前に打ち合わせを行うようにしましょう。

 

費用面でということであればDIYをする方法もあります。

 

しかしながらDIYに自信がないかたや

そもそも断熱を確実にするには床や壁そして天井、

すべてをバランスよく断熱しなければなりません。

 

我が家にとって最適な方法を選び寒い時期を乗り越えましょう。

 

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました