妊娠時は比較的に便秘になる人が多いのではないでしょうか?
しかし、妊娠中だとお腹の中にいる赤ちゃんのことを考え飲める薬なども制限されることもありますが、酸化マグネシウム便秘薬は妊婦でも安心して飲める薬の一つです。
病院を受診しなくても、市販で手に入れる事が出来るので、とても助かりますよね。
酸化マグネシウム便秘薬の市販品で妊婦が服用しない方がいいタイプは?
妊婦が便秘になる理由
「妊娠中にはいつもと違うホルモンバランスになる」「運動不足」「つわりなどによる食事量や水分不足」など色々な理由が挙げられます。
そして、それらの要因が重なっている上、妊娠中は便秘薬など手軽に服用出来ないので便秘に悩む妊婦が多いのではないでしょうか?
なぜなら私も妊娠中に便秘気味になった経験者です(笑)
便秘自体は直接胎児には直接影響がありませんが、あなた自身が苦しくストレスを感じるのが問題だと思います。
それにあまり我慢しすぎると、痔になることだってあるのです!
食生活習慣を見直す事や適度な運動をすることはもちろんですが、時には安全な薬を使用してストレスを溜めないマタニティライフも大切です。
便秘薬の種類
便秘薬には作用により種類が分類され、
「大腸刺激性下剤」その名の通り大腸に刺激を直接与えるので、即効性があり速やかに体外への排便を促してくれる。
「浸潤性下剤」便に薬がくっつき水分を便内に誘導することで、便に水分を浸透させて柔らかくすることでき排便をサポート。
「膨潤性(膨張性)下剤」腸内にある水分を引き込み膨らませることで、カサが増し便を形成するので食事量が減っている人などに最適。
「塩類下剤」その中でも長期的な便秘治療や妊婦によく使用されている代表的な薬は酸化マグネシウム便秘薬です。
腸内に浸透圧を利用することで水分を引き込み排便のサポートをするので、じわじわと効いてくることが特徴。
の4種類になります。
その中でも妊婦のあなたにおすすめの便秘薬は塩類下剤の酸化マグネシウム便秘薬が安全に使用できる薬の一つだと思います。
酸化マグネシウム便秘薬の作用
腸管内に留まっている内容物が腸管に水分を吸収されるのを浸透圧により妨げ、体外への排便をスムーズにサポートします。
酸化マグネシウム便秘薬は腸管内で浸透圧を利用している為、体内に吸収されにくいので産婦人科で妊婦にも処方されている薬ですので安心して服用出来ます。
しかし、購入する際はドラッグストアなどにいる薬剤師に一緒に選んでもらうと良いでしょう。
妊婦が便秘薬で服用禁止なもの
「大腸刺激性下剤」は効き目が強く、即効性がある為こちらは医師と相談して服用することを強くおすすめします。
漢方薬など一見身体に良さそうに感じますが、場合によっては大量の下痢症状があらわれることや、妊婦のあなたにとっては流産・早産のリスクになりえるのです!
もちろん全ての漢方薬がいけないというわけではありません。
しかし漢方薬の中でも「大黄」「ケンゴシ」「ボウショウ」などが含まれているものは、妊娠中は避けるべきでしょう。
また「アミティーザカプセル」は妊娠中、禁忌の薬とされています。
これらの下剤は効き目が抜群なのですが、胎児の安全が保障できないとされているからです。
ですので、妊娠の可能性のある場合は容易に服用しないように気を付けておきましょう。
酸化マグネシウム便秘薬の市販品で妊婦におすすめで人気はどれ!?
病院で処方されている薬
酸化マグネシウムは昔から中の文字をとって「カマ」や「カマグ」と呼ばれていて、産婦人科でも処方されている薬ですので安心して服用出来ますね。
大腸刺激性下剤は酸化マグネシウム便秘薬でも効かない頑固な便秘の時に短期間で使用するものです。
整腸剤は抗生剤の他にも便秘薬と一緒に処方されることが多く、乳酸菌を配合しており腸内環境を整えてくれ排便をサポートしてくれる働きがあります。
市販の酸化マグネシウム便秘薬
「酸化マグネシウムE便秘薬」「刺激の少ない腹痛が起こりにくい酸化マグネシウム配合、コーラックMg」などが市販されています。
どちらも妊婦のあなたにおすすめです。
しかし酸化マグネシウムE便秘薬は大容量のものもありますので、もとから便秘しやすい体質な方はコスパが良いでしょう。
今まで、便秘したことないあなたはどちらとも40錠入りからありますので、どちらも試してみてもいいと思います。
酸化マグネシウム便秘薬注意点
高マグネシウム血症を引き起こす原因になり、特に腎臓が正常に機能していない人の場合リスクが高いとされています。
高マグネシウム血症は嘔吐や悪心などの症状がでますので、少しでも症状が出たらすぐ病院を受診しましょう。
そして服用時は水を沢山飲むとより効果が期待されます。
また牛乳と一緒に服用すると腎臓に負担をかけることになりますので、覚えておきましょう。
まとめ
この記事では酸化マグネシウム便秘薬のお話しをしましたが、それ以外にも運動や食事療法などを併用することでより効果的に便秘解消が出来ると思います。
そんなあなたは市販の酸化マグネシウム便秘薬を上手に使用して、自分の身体に負担をかけない様にしていきましょう。
市販の便秘薬を服用しても便秘がなかなか解消されない場合は、妊婦健診の時にでも先生に相談してみてください。先生があなたにあった薬を処方してくれますよ。
お腹の赤ちゃんが大きくなるにつれ、嬉しくもありますが様々な問題が起こりますが、限られたマタニティライフは滅多にない機会です!楽しんでください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント