40歳にもなると簡単に痩せるのが難しくなってきますよね。そんなあなたも、この記事を読んでいるということは共感しているはず⁉
昔のようにダイエットをしても思うように体重が落ちにくく、途中で断念してしまうことも多いはず…
しかし、そんなあなたにも内臓脂肪を落とす方法、そしてその原因をしっかりと理解して、これからは健康的な生活を送りましょう!
特に男性は、女性に比べて内臓脂肪がつきやすい傾向にあります。また、内臓脂肪はつきすぎると、健康に影響が出てきます。
なぜなら、皮下脂肪と違い内臓脂肪はその名の通り胃や腸といった内臓の周りにつく脂肪の事を指します。
これにより、あまりにも内臓脂肪がつくと血液中の糖分を上昇させ、血糖値を上げたり、血圧上昇の原因になったりします。
このような理由により、内臓脂肪がつかないようにした方が健康的な生活を送ることができます。
40歳男性が痩せにくくなる理由とその対処方法について、詳しく見ていきましょう!
40代男性が痩せにくくなる原因は?対策も
なぜ年齢を重ねるごとに、痩せにくくなってくるのでしょうか?
その主な理由は3つあります。
- 運動量の減少
- 筋肉量の減少
- 代謝の能力の減少
以上3つになります。気づかないうちに、痩せにくい体になっているのです。
学生の頃は、適度な運動が生活の中に存在していますが、社会人になって20年近く経つと、運動する機会は、自分からアクション起こさない限り、ほとんどありません。
これについては2つ目の筋肉量にも影響してきます。
3つ目の基礎代謝は年齢と共にどうしても低下してしまうものになります。
なので、20代の時と同じ量の食事してしまうと、どうしても消費できなかったエネルギーが脂肪に変わってしまいます。
その為、見直す点は2つになります。
1つ目が、食事の見直しです。運動量が減っているにも関わらず、若いころと同じ量の食事をしてしまうとどうしても脂肪になってしまいます。
食事の最初は野菜から食べたりや脂肪になりやすい夜の食事を工夫したりと、地味な努力が大切です。
また、大人の付き合いもありますが、お酒もほどほどでコントロールするようにしましょう。
2つ目が、適度な運動をすることにあります。
朝の散歩や子供との外での遊びでもよいでしょう。もし、まとまった時間を確保できるのであれば、ジムに通うのも良いでしょう。
ちゃんとした運動の時間を設けていくことが大切です。
40代になるとどうしても体の変化が起こりにくくなります。痩せるのも20代比べると時間が要しますが、しっかりと自分の事を見つめなおすことで、痩せやすくなるのでぜひトライしましょう。痩せるだけでなく、長生きできるようになります。
40代男性でも効果あり!内臓脂肪を落とす方法!
先述しましたが、内臓脂肪を落とす方法は大きく分けて2つあります。
それは、食事と運動になります。
詳細は以下で紹介いたします。
◆食事◆
食事はしっかりとカロリーを管理することにポイントがありますが、とても難しいです。
ですので、以下のポイントはしっかりと守りましょう。
一番脂肪になりやすい時間帯の夕食はできる限り、炭水化物や脂肪の摂取は控えめにしましょう。
どうしても夜は寝るだけになってしまうので、しっかりとエネルギーが消費できずに脂肪に変わってしまいます。
また、和食を中心とした食事を意識することも大切です。洋食に比べて、和食はヘルシー且つ野菜の摂取に優れています。
食事の割合を和食多めにするだけで効果があります。一番取り入れやすい方法になりますね!
◆運動◆
お腹に刺激を与える必要があるため、「スクワット」のような下半身を鍛える筋トレをすることが大切です。
毎日15分続けるだけで効果が出てきます。
もう1つ大切なのが「有酸素運動」です。
つまり、ランニングや水泳といったスポーツになります。
長い時間をかけて消費されるのが糖質になるため、30分ほど続けられるようなスポーツを行いましょう。
そして、この「筋トレ」と「有酸素運動」を繰り返して行うことで、より内臓脂肪を燃焼させることができます。
単発で頑張っても意味がないので、無理をしない程度に続けてみましょう!
以上の2つの側面からしっかりと自分をコントロールして内臓脂肪を落としましょう!
無理をせずに自分ができることから生活に取り入れていきましょう。
40代男 脂肪燃焼まとめ
今回は、40代男性の内臓脂肪に効果的な方法を紹介しました。まずは、しっかりと原因を理解することが、痩せやすい体づくり、健康的な体づくりへの一番の近道になります。
ぜひ、食生活と運動に注目して考えてみましょう!
食べ過ぎない食事と「筋トレ」「有酸素運動」による内臓脂肪が燃焼しやすい体づくりによって、スマートな体とともに健康的な生活をゲットすることができます。
ぜひ、これからはあなたの見た目だけでなく健康も気を遣いながら生活をしていきましょう。
辛抱強く一緒に頑張りましょう!
コメント