夕方になるとやる気が出なかったり、
もしくは調子がすぐれなくなってしまったり、
そんなことはありませんか?
まだまだ遊びや仕事など、やりたいことがあるのに
思うように手につかない…。
実はそうなってしまうことには原因があります。
仕事やプライベートで、イライラしてしまったり、
具合が悪くなってしまったりすることなどは、
精神的な病気が隠れている可能性があります。
[st-mybox title=”精神的な病気” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
それは、うつ病です。
[/st-mybox]
ですが、夕方から調子が悪くなるというだけでは
一概にそうとも言い難いので、まずは以下を試してみて下さい。
[st-mybox title=”やる気スイッチの入れ方” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
朝起きて仕事に向かう時に、
自分の趣味や、やりたいことなどを書き留める。
↓
そして、
「仕事が終わったら〇〇をしよう」
などと目標にする。
↓
モチベーションに繋がり、
やる気につながる。
[/st-mybox]
もし、
二週間ほど様子を見て、改善しないようならば、
他の理由が潜んでいる可能性があります。
では、詳しく見ていきましょう!
夕方になるとやる気が出ない原因は?
夕方になるとやる気が出ないなど
不調があらわれることは、
うつ病の可能性があるとお伝えしました。
また、やる気スイッチの入れ方もお伝えしました。
それでもまだ、
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#4FC3F7″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]『なんかやる気が起きない』[/st-minihukidashi]
のなら、うつ病の兆候がありそうです。
では、うつ病になると
他にはどんな不調が夕方や夜にあらわれるのでしょうか。
[st-mybox title=”うつ病を疑う症状” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・夜なかなか寝付けなくなったり、何度も目が覚めてしまう。
・朝、早くに目が覚めてしまうなど、睡眠に悩みがあり
慢性的な寝不足になっている。
[/st-mybox]
これはうつ病の症状の一つです。
最初にお伝えした、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
夕方から気持ちが安定しなくて、イライラしてしまったり
ちょっとしたことで具合が悪くなってしまったり、
さらに、落ち込んで自傷行為までしてしまうなど、
[/st-mybox]
ずっとではないのですが、一時的又は突発的に
症状が出るのは、非定型うつ病の症状の可能性があります。
[st-mybox title=”非定型うつ病の例” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
『普段は明るい人が、急に落ち込んでいる』
『昨日まで元気だったのに、今日は覇気がない』
[/st-mybox]
このような人です。
非定型うつ病は、一般的に言われているうつ病とは違い、
他の精神疾患に似ている症状があります。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#7CB342″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]あわせて読みたい[/st-minihukidashi]
では、非定型うつ病になってしまうと、
他にはどのような症状があるのでしょうか。
精神疾患を持っている私の実体験をもとに
お伝えしたいと思います。
気分に波がある
やる気が出るときと出ないときと、
交互に波がやってきます。
活発的に、あれもしたいなこれもしたいな、と
とんでもない事でもやってしまう事もあれば、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・普通にご飯を食べる
・お風呂に入る
[/st-mybox]
このような日常生活で欠かせないことですら
億劫になってしまうこともあります。
他人にイライラしてしまう
[st-mybox title=”うつ病の場合” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
上手く物事ができない自分にイライラしてしまう
[/st-mybox]
[st-mybox title=”非定型うつ病の場合” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
非定型うつ病は、他人にイライラしてしまう
[/st-mybox]
非定型うつ病は、
自分の思い通りに周りが行動してくれないことに
イライラしてしまうのです。
[st-mybox title=”私の場合” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
はじめは家族や恋人など、親しい関係の人だけに
イライラしていましたが、
↓
仕事の内容や、職場での人間関係にも
イライラしてしまうように。
[/st-mybox]
過眠(寝すぎ)してしまう
とにかく眠い!んです!
たくさん寝てしまいます。
調子が悪い時は、ひどい時では一日中寝たり起きたりして、
ベッドで過ごすことがあります。
お昼寝をたくさんしていても、夜も眠くて眠れてしまいます。
でも、どこかスッキリはしていない自分がいます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#7CB342″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]もしかして熟睡出来ていない?[/st-minihukidashi]
好きなことは楽しめる
これはうつ病との決定的な違いです。
うつ病は、何事にも行動力がなくなってしまうのですが、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
非定型うつ病は、
・自分の好きなことには積極的に行動ができます。
・そうでないときは調子が崩れます
[/st-mybox]
仕事が上手くいっている時はいいのですが、
そうでなくなると億劫になってしまい、
調子を崩してしまうため、良く休んでいました。
好きなことは出来るので、旅行には行ける訳です。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
会社を休んで旅行に行っていたことが、
SNSなどから、上司に見つかってしまい、
「やる気がないだけなのではないか」と
責められてしまったことがあります。
[/st-mybox]
もし、あなたがこのような兆候があるのでしたら、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
非定型うつ病
[/st-mybox]
の可能性が高いです。
例であげました旅行など、活発的に動けることもあるので
嫌なことを避けているだけだと思われてしまうこともあります。
なかなか、世間から理解が得られにくい病気です!
しかし、非定型うつ病ももちろんつらい病気なんです。
夕方になるとやる気が出ない時の対策や対応策は?
私の経験なども踏まえ、
対策や対応策などをお伝えしたいと思います。
夕方のやる気が出なくなってしまう事への対策は、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
終わった後のご褒美を用意する
[/st-mybox]
といいです。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・好きなことをやる
・趣味をする
[/st-mybox]
よりも、
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・○○のバッグを買うために仕事して稼ぐ
・頑張ったご褒美に○○のショコラを食べる
[/st-mybox]
こちらの方が、モチベーションに繋がり、
やる気を出しやすいかもしれません。
もし、それでもまだやる気が出ないのなら
一度、精神科に相談に行きましょう。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f44336″ color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]なんか行きづらいな![/st-minihukidashi]
こんな風に思うかもしれませんが、
もっと気楽に行っても良い場所だと私は思っています。
[st-mybox title=”私の場合” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
私自身、悩んで、つらくて、誰かに話を聞いてほしくて
気休め程度になればいいなという気持ちで
精神科に行ったことがはじまりでした。
[/st-mybox]
ちょっとした相談でもいいんです!
病気だと言われたことはつらかったのですが、
今まで原因もわからなく、悩んでいたことが
病気だとわかった時には少し安心したことを覚えています。
たとえ病気ではなかったとしても、
適切なアドバイスをもらえるでしょう。
夕方になるとやる気が出なくなる まとめ
[st-mybox title=”やる気が出ない時に疑うのは” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・うつ病
・非定型うつ病
[/st-mybox]
もしやる気が出なくても、
怠けているだけだと自分を責めることはしない事。
まずは自分にご褒美を設定しましょう。
それでもダメなら、
話を聞いてもらいに病院に相談に行ってみましょう。
コメント