赤ちゃんや子供が寝ているときに急にうなされると
すごく心配になりますよね。
でも大丈夫です!
まずは落ち着いて背中をなでてあげて
子供を安心させてあげて下さいね!
気になる原因としては様々なのですが
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「睡眠サイクルの乱れ」
「日中に経験した感情によるもの」
[/st-mybox]
この二つの原因が1番多いかと思います!
他にも原因となるものが様々ありますので下で詳しく説明していきます。
赤ちゃんや子供が夜にうなされる主な原因は?
先ほど書きましたとおり
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「睡眠サイクルの乱れ」
「日中に経験した感情によるもの」
[/st-mybox]
が主な原因だと思うのですが
まず生活リズムが狂ったりしていないでしょうか?
睡眠サイクルが狂うと質のいい眠りにつけず
眠りも浅くなり、うなされたり泣いたりしてしまいます!
そして
「日中に経験した感情によるもの」
と聞くと精神的に辛いのかと心配になってしまいますが
悲しいこと、辛いこと、だけでなく
楽しかったこと、嬉しかったこと、までもが
原因であることがよくあるのです!
子供の脳はまだまだ成長段階ですので寝ている間に
その日1日にあったことを頭の中で復習しています。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#FFB74D” color=”#fff” margin=”0 0 20px 0″]
うちの子はスイミングに行った日は
必ずと言っていいほど寝ながら泳ぐような動きをするので
頭の中だけでなく体全体で復習するのかもです。笑
[/st-minihukidashi]
話は逸れましたが
1日にあった色んな感情、さらには経験を
寝ている間に頭の中で復習するのですが
処理している間に脳が処理しきれなかったり
興奮しすぎて、うなされたり泣いたりします!
必ずしも辛い経験があったという訳ではないですね!
[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ iconsize=””]
ちなみにですが夜にうなされたり泣いたりするのは
子供の成長に悪影響はないとされていますので安心です!
[/st-cmemo]
そして少し心配な原因としては
「環境の変化」もあるかもしれません。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 保育園に行き始めた
- 引っ越しした
- 家の中の環境がかわった
[/st-mybox]
などなど色々な変化の可能性があるので書き切れないですが。
うちの子は私が二人目を妊娠してから
よく夜にうなされました。
まだ私が妊娠に気づいてない頃から始まって
「赤ちゃんがママのお腹にいるんだよ」
と告げた日にピタッと治まったので
子供のすごいパワーで新しい命に気づきながら
何か分からず戸惑ってしまってたのかもしれません。
子供は凄まじい感覚、純粋で繊細な心を持っているので
親が気づかない環境の差にも気づくのでしょうね。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
もし睡眠リズムにも日中に興奮するような事も思い当たらず
うなされたり泣いたりする時は子供に何か不安がないか聞いてみると
いいかもしれないです。
[/st-mybox]
うなされているのが赤ちゃんの場合は
まだまだ睡眠リズムが出来上がってないだけ
という可能性が1番高いかと思います!
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
ちなみに赤ちゃんが寝ているときに泣くのは
ただの寝言だったりするので
すぐに話しかけたり抱っこしたりはやめてください。
[/st-mybox]
3分は見守ってあげそれでも泣き続けてる場合は
オムツや授乳の可能性を考えてください。
泣いている赤ちゃんを見守るだけというのは心苦しいのですが
万が一寝言だった場合に
わざわざ寝ている赤ちゃんを起こして睡眠リズムを狂わしてしまい
さらに泣かせてしまう原因を作ってしまう事になるので・・・
↑これ私は本当に可哀想で辛かったのですが
何度か繰り返すと
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「あ、これ寝言のやつだ」
「これはお腹がすいてる!!」
[/st-mybox]
と、なんとなく分かるようになったので
最初数回は辛いですが様子を見てあげて下さい!
赤ちゃんや子供がうなされることがなくなる対処法は?
なぜ、うなされるのか。泣くのか。の原因特定を
話してきましたが出来ることならば
未然に防ぐのが一番いいですよね!
「睡眠サイクル」が原因の場合は
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
朝早くに太陽の光を浴びさせ
規則正しく過ごさせてあげてください。
あと、まれに体力が余りすぎていて眠りが浅い事が原因もあるので
適度な運動もさせてあげましょう!
[/st-mybox]
「日中に経験した感情によるもの」
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
子供の成長にとって必要不可欠なものなので
興奮状態である子供を安心させてあげる。
これに尽きるのではないでしょうか。
[/st-mybox]
親が心配しすぎたり不安になってしまうと子供が安心できないので
とにかくおちついて対処してあげて下さい。
大丈夫だよー!って抱きしめてあげると結構スッと
気持ちよさそうに寝る事も多いです!
そしてそして
夢を見ることも睡眠リズムを作る上で大事なことなので
起こして睡眠ホルモンのリズムを崩さないようするのが
本来いいらしいのですが・・
たまにそんなこと言ってらんないわ!って泣き方しますよね。
すごい勢いで泣いていたり、
あまりにも様子がおかしい時は部屋を明るくしてみたり
話しかけて1度はっきりと起こしてあげていいと思います!
そうすると結構すぐに泣き止んでケロっとして
少ししたらまた普通に寝てくれたりもします!
赤ちゃんがうなされる時 まとめ
とにかく赤ちゃんや子供が夜にうなされる事は
本当によくあります!
生活リズムが整っていて
特別な環境の変化や、何か変わった様子さえなければ
だいたいの場合は赤ちゃん、子供の成長過程の1つ
と言ってもいいのじゃないでしょうか。
夜にうなされるからに限らずですが我々大人はとにかく
子供達が少しでも安心できるように。
と日々過ごすのみ!でしょうか。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
ちなみに子供は睡眠サイクルの影響で寝てから
3時間ほどでうなされたり泣いたりする事が多いので
できる事ならば子供が寝てから3時間後に
寝ている子の側にいてあげれたら。と思います!!
[/st-mybox]
コメント